2008年09月23日

明日より川西阪急1階に出店いたします。

明日より川西阪急1階に出店いたします。


四季の中でも最も過ごしやすい時季「お彼岸」。
家族でお墓参りに出かけるなど、
思い思いの祝日を過ごされているかと思います。

「まり菊 本店」スタッフは
明日より始まります
川西阪急での催事出店のため
準備と最終確認に勤しんでおります。

28日(日)の13時からは
いつもお手伝いいただいています
舞妓の豆ちほさんにお越しいただき
トークショーを開催する予定でございます。

お近くの方、舞妓さんの日常に興味のある方などは、
ぜひ気軽にお越しくださいませ。
スタッフ一同、心よりお待ちいたしております。

舞妓としてのお仕事のお話はもちろん、
日々の暮らしのちょっとした裏話、
お休みなどのプライベートなお話、
さらには、あの美しい肌を保つ秘訣などなど…
ふだん知ることのできない素顔の一面を
ちらりと垣間見られるチャンスです。
貴重なこの機会を、どうかお見逃しなく!


さて、冒頭でも触れましたが、
本日23日は秋分の日=お彼岸です。

「彼岸」とは、
仏の理想の世界とされる
この世の向こう岸(浄土)を意味する言葉。
真東から昇った太陽が
浄土があると信じられている真西に沈む
春分の日および秋分の日を中心に
前後3日間(計1週間)がお彼岸の期間となります。

1日目が彼岸の入り、
秋分の日が彼岸の中日、
そして、7日目にあたる26日が彼岸明け。
この期間に、仏様の供養をすることで
極楽浄土へ行くことができると
考えられてきたのですね。

なんとも日本人らしい考え方だな、と
日頃からお墓参りをサボりがちなわたくしは
不義理を反省しながらも、
頭の中では明日からの催事のことでいっぱいです(苦笑)

お彼岸のことをいろいろを調べていると
現在ロードショー中の
映画『おくりびと』が観たくなってきました。
納棺師という仕事を通して
別れと愛情を描いた
第32回モントリオール世界映画祭
グランプリ受賞作品です。

芸術の秋、映画を楽しむのも
ひとつの『しあわせな時間』の過ごし方ですね。



                   秘書 涼子


「まり菊社長と秘書涼子」
初寄り
迎春
「おことうさんどす」
花街・祇園、冬の風物詩
お火焚き祭
 「まり菊社長と秘書涼子」 (2009-03-31 17:54)
 初寄り (2009-01-13 11:19)
 迎春 (2009-01-06 14:19)
 「おことうさんどす」 (2008-12-30 16:30)
 花街・祇園、冬の風物詩 (2008-12-09 18:10)
 お火焚き祭 (2008-11-18 10:57)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。